フリデン社が1957年に発売した機械式電卓「Friden 1217」です。
その「Friden 1217」のカバーを外して、動いている中身を見せてくれていますが、なんかいつまでも見ていられます。
【Friden 1217 機械式電卓】
Friden 1217 は、フリデン社が1957年に発売した機械式電卓です。
当時としては珍しい四則演算をすべて可能にした電卓で、発売当初は高価でしたが、その後の普及により価格も下がり、多くの企業や個人で使用されました。
Friden 1217 は、12桁の表示装置を備え、加減乗除の四則演算に加えて、平方根やパーセント計算も可能です。
電源は乾電池で、約1,000回計算できるとされています。
Friden 1217 は、その堅牢性と信頼性から、多くの企業や個人で長く愛用されました。
現在でも、コレクターズアイテムとして人気があります。
■Friden 1217 の特徴は、以下のとおりです。
・四則演算をすべて可能にした機械式電卓
・12桁の表示装置
・乾電池で駆動する
・堅牢性と信頼性が高い
Friden 1217 は、機械式電卓の代表的なモデルであり、電卓の歴史に大きな足跡を残した製品です。
■Friden 1217 のスペックは、以下のとおりです。
・表示装置:12桁
・演算機能:加減乗除、平方根、パーセント
・電源:乾電池
・サイズ:350×160×120mm
・重量:1.5kg
Friden 1217 の価格は、発売当初は約40万円と高価でしたが、その後の普及により価格も下がり、約10万円で販売されるようになりました。
Friden 1217 は、現在でもコレクターズアイテムとして人気があり、オークションなどで高値で取引されています。